中国で先に発売されていたRM-PLZ530Dが、2月10日にようやく国内でも発売になる。ということで先に発売されていたRM-PLZ430Dとの比較をしてみた。
下の仕様表ではほとんど違いがないが、530Dには操作切り換えボタンとシステムコントロールボタン以外のボタンに最大5ステップの操作を割り当てる「プチマクロ」という機能がついたことが430Dとの大きな違いだ。
しかし実際430Dでも裏技的にプチマクロが使えていたことを知る人は多いと思う。
外見では操作切り換えボタンが430Dでは5つに対して530Dは8つと、前モデルの510Dと同様。一方430Dについていた「字幕」、「番組説明」のボタンは530Dにない。
また、530Dの外見上の一番の特徴が、前モデルの510Dから引き継いだ所謂「カマボコ」スタイル。背面がカマボコのようにカーブしているので、実際テーブルに置いたままボタンを押す際にはグラグラして押しにくい。そしてこれが個人的に530Dを買わないたった一つの理由でもある。どうやらテーブルに裏返しに置くというコンセプトらしいが、実際に前モデルの510Dを使っていたものとして言わせてもらえば「最悪」だ。
結論としては、「字幕」・「番組説明」のボタンが無くカマボコであるという理由で、操作機器数が6台以上ある人や、簡単にプチマクロが使いたいという人以外には530Dはおすすめしない。
仕様表比較
項目 | RM-PLZ430D | RM-PLZ530D | |
---|---|---|---|
対応機器 | テレビ | ● | ● |
ビデオ | ● | ● | |
ブルーレイディスクレコーダー/プレーヤー | ● | ● | |
DVDレコーダー/プレーヤー | ● | ● | |
HDDレコーダー | ● | ● | |
地上デジタルチューナー | ● | ● | |
BSデジタルチューナー | ● | ● | |
BSデジタル・110度CSデジタル・地上デジタルチューナー | ● | ● | |
スカパー!、スカパー!HDチューナー | ● | ● | |
ケーブルテレビホームターミナル | ● | ● | |
DVDプレーヤー内蔵ホームシアター | ● | ● | |
アンプ | ● | ● | |
CDプレーヤー | ● | ● | |
照明機器 | ● | ● | |
その他 | ネットワークTVボックス | ビデオカメラ
デジタルフォトフレーム PCなど |
|
機能 | 消音 | ● | ● |
オフタイマー(スリープ) | ● | ● | |
チャンネル+/- | ● | ● | |
放送切換 | ●(ダイレクト) | ●(ダイレクト) | |
入力切換 | ● | ● | |
音声切換 | ● | ● | |
動作距離(正面距離) | 約11m | 約11m | |
一発!初期設定 | ● | ● | |
学習機能 | ●(かんたん学習) | ●(かんたん学習) | |
学習可能キー | 最大614キー | 約948 | |
学習可能ビット数 | 250ビット | 250ビット | |
マクロ機能 | ● | ● | |
TV前選局 | ● | ● | |
強力広角発光 | ●(LED3個) | ●(LED3個) | |
ボタンタッチ音 | ● | ● | |
不揮発性メモリーバックアップ | ● | ● | |
仕様 | 希望小売価格 | 3,675円 | 4,935円 |
実売価格 | 2,390円~2,980円
(価格comにて) |
3,980円
(ソニーストア予約価格) |
|
大きさ(幅×高さ×奥行) | 約52x210x27mm | 約54x210x27mm | |
質量(電池含む) | 約167g | 約165g | |
電源 | 単3形乾電池x2 | 単3形乾電池x2 | |
電池持続時間 | 約1年 | 約1年 | |
付属品 | お試し用電池 | お試し用電池 |
>カマボコであるという理由で
まったく同感です。裏のマジックシールを貼って機器の横に張り付けて使用するため
この形はどうしようもなく8機使いたくてもいまだに500Dを捨てきれません。
なんとかならないですかね。
それにカラーといっても表面は黒地だけ、以前のシルバー系のものが見やすくてよかったです。
コメントありがとうございます。
何が良くてカマボコにしたのか全く理解できませんね。
確かにシルバー系のものは見やすかったです。
あと現在のサイズより多少縦長になっても良いので、ボタンを押しやすくして欲しいものです。
どこかのプラスティック成型の会社でリモコンの裏蓋を平にしたものを作ってくれると嬉しいんですけどね。
初めまして。
自分も2年半以上510Dを使用していましたが、ちょっとした不満点もあったため430Dを先日購入しました。
割り当てボタンも増え、以前よりカスタマイズしやすくなりました。
しかしまだ慣れるまでは十字キーの周りのキーを間違えて押してしまうことがありますね。
530Dも検討していましたがやはり「かまぼこ」スタイルなのと、キーが2つ少ないので430Dにしました。
「かまぼこ」は手に持った時は持ちやすいのですが、机の上に置いたままの操作感はよくありませんし
蓋がはずれやすいのが欠点ですね。
430Dの裏面は平らですし、蓋も電池を入れるスペース分までしか開かないので外れることもなく快適です。
コメントありがとうございます。
430Dは確かに十字キーの周りのキーをたまに押し間違えますね。
それ以外は快適に使えているので、次モデルではその辺を直してもらえるといいですね。